目次
結果
振り返り
いやー全然ダメですね!
昔より手数増えてるけど良い面と悪い面がある。
良い面
手数増えても大きなマイナスになってない。
↓
エントリーのポジション取りと損切はうまくなってる。
悪い面
収支増えてない。
↓
持ち方、流れ、相場心理、全体的に読めてない。
トレード方法の振り返り
まず
損切
下手ですね。今日やってて思ったのは買値貫かれてるのに妥協してでも3~5ティックで損切しないこと。同値にこだわってよろしくない感じ。
(トレンドやエントリーの仕方によって切り方が違うけど、そこそこ下手)
エントリーのポジション取りを失敗してるのになぜ切らない。被害拡大するだけ。
明らかに失敗しているパターンは同じなので来週は気を付ける。
エントリーの仕方
指値待機はダメ。これはホント良くない。
上手くいくケースもあるけど動き方・直近の約定数なども含めエントリーしないと約定した瞬間にそもそもダメなケースが多い。チャート見てここで入りたいから指値待機みたいのは良くない。
買いたい時に買う。板の一番上もしくは2~3番目に指す。
この3つを意識するというよりトレンドを見るようにしている。
トレンドによってどのくらいのティック数を取れそうかは意識している・エントリーの仕方の調整としても意識している。
その時の状況を見てどうなる確率が高くて自分がどうなると予想しているか。
他の人がどう動くかを考える・有利不利のポジション数・資金多い人が入っていそうか。
エントリー後の持ち方
これはひどい。トレンド乗りそうと分かっていながらビビって手放す。
これについてはもう少し時間をかけて考えたい。
では、
本日もお疲れ様でした。
【今月の合計収支】
合計 +9,998
【今月の日別収支】
3/1 +204
3/2 +2,259
3/3 +4
3/4 +5,609
3/5 +6,063
3/8 +293
3/9 +2,074
3/10 +2,384
3/11 +4
3/12 ▲6,250
3/15 +1,711
3/16 +3,050
3/17 ▲647
3/18 +1,837
3/19 +1,557
3/22 +226
3/23 +2,889
3/24 ▲12,704
3/25 +117
3/26 ▲682