会社員mumaの前場デイトレ日記

普通の会社員がデイトレードで資産を増やす為に日々勉強・トレードしています。

なんとなく書くブログ10

 目次

 

スポンサーリンク

 

 

なんとなく書く内容

今週は東京機械のスイング勿体なかったなあ。

上がると思ってたから1528円くらいで買ってて含み損2万越えまでいったけど、仕手だし上げる理由があるから握ってて利確出来てたら8万くらいかあ(-_-)

仕事で寄りの動き見れなくて逆指値かかってしまったけど、やはり少しずつ上がる銘柄の予想はできるようになってるんだろうなあ。

 

大体ここらへんまでは上がると分かってると今持ってる価格が安値だから切る必要がないんですよね。テクニカル的にJCをしてなければ一定のシグナルで上に戻ってくるので基本売らなくてもいいんだよなあ。

この後に書きますが補正されるかされないかという観点。

 

今週もスイングタイミングの買いと売りの勉強して少し修正しながら新たにスイングは買ってみた。一定の動きが起きるまで持ちつつしっかり損切ラインでは切る。

 

デイ

デイも仕事行くまでの前場だけ見るようにしています。

気持ちだけで動く部分もあったり、補正かからない、仕手・大口・機関の気分次第だったり。

触る前にしっかり確認しないとダメだなと改めて思った。

  • 仕手株なのか
  • 日足的にどうなのか
  • 前日、前々日の強さ
  • GU狙いの利確をされるか否か、それにかかる逆指値があるか
  • その日のGU、GDの意味
  • 前日終値を超えるもしくは割るとその銘柄がどのような意味になるか

大体ここら辺に一定の動きの規則があったりして、デイトレを長くやってる人は感覚で分かってる人やしっかり理解してやってるっぽい。

上げ下げの理由が絡みあってるもので勝ち続けて、かつ大きな利益を取るのは難しいよなあ。

 

デイトレで5万、10万勝つこととスイングで1ヵ月くらいで2万、3万上がる銘柄を数個探すことどちらが難しくて時間を無駄にしないかとか考えてしまう部分があったり。

 

スイング

たまに聞くこととして悪材料や指数下げで下げるから持ち越さないと聞くことあって確かになあと思ってたけど、これってそもそも買いのタイミング間違てるよなあと思う。

 

もちろん悪材料が出るタイミングはほぼ分からないけど、リスクが低いタイミングで買ってれば大して損せずに損切できるわけで。

 

あと本当に指数下げで下げてるなら数日後に補正がかかるから一定値に収束するタイミングを狙って同値とか微損で切ればいいし。

 

デイはその日のうちに補正がかからないから損切するしかないけど、スイングは一定の周期での時間軸を加味した勝負だからそこを意識してIN・OUTする。

 

これから上がりそうな銘柄を探して、上がってる銘柄は買わない。

 

来週も引き続き監視したり勉強します(^-^)

 

では、

良い週末を。

 

 

ブログランキング参加中です。

応援よろしくお願いします。